top of page
  • 執筆者の写真加藤亮太

受験生、年末年始の過ごし方

冬期講習真っただ中ですが、


本日、当カトウ塾は、仕事納めとなります。

皆さまには、今年も大変お世話になりました。






さて、そこで、受験を間近に控える中3生へ向けて、


「年末年始の過ごし方」について、


メッセージ・提案を差し上げました。




こちらにも共有いたします。









カトウ塾中3生徒各位

2020年12月29日

カトウ塾 加藤亮太

年末年始の過ごし方の提案


冬期講習の約3分の1を終えました。

全科目取っている生徒は最低8時間の勉強時間。

頑張っていたと思います。あと54日となった入試に向けて、この調子でいきましょう。



さて、皆さんには年末年始の過ごし方を提案したいのですが、

その前に、ひとつ、考えてもらいたいことがあります。



★想像してください。


2022年3月1日。

都立一般入試の合格発表の日に、あなたは、います。

志望する高校に行き、合格者の受験番号が載った掲示板の前に立つ、あなた。


しかし、そこには、あなたの受験番号は無かった。

残念ながら、あなたは、不合格だった。


 その時、あなたはきっとこう思うでしょう。


「もっと勉強しておけばよかった」


「スマホなんかいじってないで、早く寝ていればよかった」


「スマホゲームなんて、スマホから消してしまえばよかった」


「授業中、自習中、もっと集中しておけばよかった」


「友達はみんな合格した。あいつらと遊びに行かずに勉強していればよかった」


「毎日、30分でも長く勉強してたら」


「あと2か月、時間があったら……」


「時間が戻ったらなぁ……。神様、時間を戻して!」




……



皆さんの願いを聞いた神様が、時間を戻してくれました。


そして、今、この地点に皆さんは帰ってきました。2021年12月29日に帰ってきたのです。


さあ、皆さん、今から何をやりますか?


神様は皆さんにもう一度だけチャンスを与えました。


不合格の涙を忘れて、もう一度同じ時間を繰り返しますか?


それとも、あの日の思いを胸に今度は別の道を歩みますか?





もう時間は戻りません。


「〇〇しておけばよかった」はもう二度と通用しません。

 






不吉な想定をしてしまい気分を害したかもしれません。




しかし、チャンスを得た皆さんには、合格者らしい時間の過ごし方をしていただきたいと思います。


提案1 神頼みはしない方がいい

……


初詣に神社に行くと、たしかにそこには神様がいらっしゃいます。

しかし、そこには同時に、ウイルスなんかもいることでしょう。

また、混雑も予想されます。

「受かるように」とお願いしに行くことで、気合が入るのなら、行っても良いかもしれません。

が、行ってみたら、「3時間待ちです」……こんなことは、有名な神社だと、ざらにあります。

家で3時間、社会を覚えていたほうが、合格に近づくことは確実でしょう。行かないのが無難です。

神様は、むしろ、せっせと勉強する姿を見てくれているはずです。




提案2 毎日、時間割をつくる(毎晩寝る前に)

…… 


毎日朝から晩まで、寝る間も惜しんで勉強しなさい、とは言いません。

せっかくのお正月です。ご家族とのだんらんの時間もあって良いと思います。

リラックスするときは、リラックスする。勉強するときは、勉強する。

この切り替えが肝心です。

毎日、寝る前に、明日の時間割をつくることをおすすめします。自分に無理のない時間割を。

そして、その時間割通りに過ごせたら、自分を褒めてあげてください。

そうでないときは、自分を責めましょう。このままじゃ落ちるぞ、と。

ダラダラと寝不足や昼寝をして、生活のリズムを崩すことだけは避けましょう。

これは最悪です。

身体的な健康と、精神的な健康が失われ、頭も悪くなること、うけあい。

大変なのは、人生でも、中3のこの冬だけです。

この冬くらいは、早寝早起きをする、冬休みがあってもいいでしょう。

(早朝マラソンおすすめ)




提案3 勉強は、理科社会メイン

…… 

1月4日以降も、理科社会は、テストが相変わらず行われます。

「テスト、受けまーす」の行列ができることをたのしみにしています。

年末年始、勉強のメインは、明らかに理科社会です。

理科社会以外は勉強しない、でも良いです。

他科目は4日以降にやりますから。



提案4 何かしら不安があれば、ご連絡をください。

……

勉強をしていて、ふと、不安になることがあるかもしれません。

その際は、保護者様のラインを使うなどして、お気軽にご連絡を。

何かアドバイスができるかもしれません。




以上です。


1月4日(火曜日)元気な皆さんに会えることを楽しみにしております。

写真撮影会があることをお忘れなく。


それでは、よい年をお迎えください。

閲覧数:95回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page