top of page

本日の荒天と、ド根性

  • 執筆者の写真: 加藤亮太
    加藤亮太
  • 2021年3月13日
  • 読了時間: 1分

本日は荒天につき、



新中1の国語は、振替、


新中2の国語は、無理のない範囲で来ていただく、


(お休みの場合は今回にかぎり、返金)



ということにいたしました。




土曜日なので、18時オープン。


いつもは徒歩で出勤するのですが、


今日は車で参りました。




「さすがに、雨が止むまでは、自習にくる生徒はいないだろうな」



と、



普段よりゆったりと準備をしていましたら、






カチャ・・・・






「こんにちはー」








え、


Sくんじゃないかあ!!!







なんと、


オープンして5分後くらいに、


自習に来たのです。





すごい風、雨の中です!!





何食わぬ顔で、淡々と席に向かうSくんに、



私は


「負けました!」


と、頭をさげざるを得ませんでした。






新中2のSくん。




べつに強制もしていないし、



雨が降っても槍が降っても、ぜったいに来るべきだ!


だなんていう危険な根性論は申しません。






それゆえに、



Sくんの根性。




「勉強したい」


その意志の強さ、すごいです。



感服しました。






「まさか来ないだろう」


とみくびっていた私は反省せねばなりません。




なお、

Sくんは、

「自分は安全を確保できる」

と判断し、来てくれたのであって、

「ほかの皆もSくんを見習って根性出しなさい!」

ということを奨励したいわけではございません。



Commenti


bottom of page