凛と輝く☆
- 加藤亮太

- 3月21日
- 読了時間: 1分
更新日:3月22日
当塾は新学年スタートを3月としています。
新中1、新中2、新中3。
それぞれ、通常授業を約1か月経て、
きりりと引き締まり、凛とした風情です。
新中1は、もう小6の顔をしていません。
とれるものなら、動画でとって、ここでお見せしたいくらい。
彼らのガッツあふれる授業風景はきらきらしています。
凛としています!
新中2は、淡々と、ひたむきに中2分野へと歩みを進めています。
襲い来る、数学「連立方程式」、英語「接続詞」、理科「元素記号・化学反応式」
複雑な領域へと、立ち向かっています。
凛としている!
新中3は、「もう受験は始まっている」を合言葉に、
定期テストで、全員が100点を獲れるように、
抜かりなく先取りを進めています。
凛と、机に向かっています。
そして、
お待ちかね、
中3専用席、配備!
卒業生たちの汗と涙がしみ込んだ座席を、
座布団の洗濯・除菌などを経て、きれいに清掃し終えました! (ガッツの魂は抜けていないでしょう!)
ついに先日、新中3生へ引き渡しました。

すでに、各自、置き勉にも活用いただき、
中には自習をスタートしている生徒も出ています。
新学年、
凛と輝く、当塾です。



コメント