中3入塾の生徒さんから、
「過去最高の順位でした!」
とのうれしいご報告。
彼は入塾前、上位30%に位置していました。
今回の中間で、上位17%にまで上昇!
すばらしい!
そして、きっと、まだ伸びると思います。
あの目の色の変わり様は、伸びる。
ほかに、
中2から来た子や、
中1のはじめから在籍している生徒でも、
「過去最高順位」の子が大半となりました。
そして、
私は、あらためて、
「当塾生はつねに過去最高でなければならない」、
と肝に銘じています。
塾の存在意義は、なにか。
それは成績アップ。
他には、ない。
いや、それしかない。
成績が上がらずして、その塾の存在価値は、危機にある。
残念ながら、
過去最高にならなかった生徒もいらっしゃいました。
そう人を変えるのは、たやすいことではない。
きっとその人の生活の根底から変えなければならない。
ならば、
彼らが過去最高にふさわしい、
そんなふるまいをさせなければならない。
塾が生活の一部だとしたら、
その塾での時間を、よりふさわしいものに、変えなければならない。
さきほど、目の色が変わった、と申しました。
それは、
「やる気がでてきた」
「素直」
「頑張れるようになった」
などという次元を超えています。
こういう感じです。
・・・
周りのことなんて、どーでもいい。
周りの子が
「できた!」「できなかった!」だなんて、
私にはまったく興味がない。
「私はできるに違いない、できるにきまってる」
これしか、私には興味がない。
「この私ができない」、なんて、あり得ない。
今日も、私は、ひとり勝ちする。
君たちには構っていられない。
さあ、つぎの問題に進みましょう。
この1回の授業で、100%、いや、120%理解する。
なぜなら、私にはそれがふさわしいから。
・・・
こんな感じの気迫です。
まるで帝王のよう。
テスト対策中や、
ふだんの授業中、
ちょっとこわいくらいに、
気迫をまとった生徒は、
今回みんな、最高順位になりました。
全員が、「われこそが帝王」となれるよう、
手を打っていきます。
鍵は、試練と尊重、にあると思っています。
常に固定化せず、うごめく、そんな塾でありたい。
Comments