加藤亮太
テスト対策期間スタート!(水元中)
ただいま10時、スタートしました! 水元中の2学期中間考査(9月15日・16日) のための「テスト対策期間」。
本日4日から15日まで。
(今日スタートの人もいれば
1学期期末の成績がふるわず、前倒しスタートの人もいましたが
水中は、全学年、本日、本格スタート)

当塾名物
「テスト対策期間」とは・・・
一人一席、ご用意。
ほぼ毎日、指定の時間に来てもらい、勉強してもらいます。
(今日は10時~13時、14時50~18時45分の、計7時間)
「55分勉強+5分休憩」がワンセット。55分間、私語厳禁。
まずは一刻も早く試験範囲の学校ワークを一周してもらい、
以降、試験範囲の対策プリントを何周もしてもらいます。
期間の後半は、理解度テストを行っていきます。 私は「質問無限受付中~」と言いながら徊しているだけで、
授業は基本的には、全く行いません。
(残念ながら、
私の授業を受けたからといって
もう生徒は頭よくなりません。
自分で勉強して、
つまずいて、直し、
つまずいて、直し、
そして、できるようになる、
自律的な学習。その実践です)
感染症対策は引き続き、慎重に行っております。
みんな、「地獄の夏期講習」を経たからか、
すごい集中力。
やっぱり、あれだけ勉強した日々があると、
ビシッと締まってきます。。。
なお
他校生徒の「テスト対策」は、20日(祝)からスタートです。