top of page

新中2数学、連立方程式!

執筆者の写真: 加藤亮太加藤亮太

更新日:2021年3月22日

先取りは進み、


本日から、ついに連立方程式へ!


連立方程式の解き方には、バリエーションがあります。



それを、覚えるには・・・



正しい解法と、



そして、「量」。




当塾の基本です。






ひたすらに量をこなす。





特訓、特訓!



うつべし、うつべし!



レベル0からレベル6まであります



特訓プリント。




9問中8問正解しないと、


またはじめからやり直し。





このプリントを、


レベル0、

レベル1、

レベル2、

レベル3、

レベル4の1、

レベル4の2、

レベル5の1、

レベル5の2、

レベル6




全9枚。




全員の進捗度を管理しつつ、


ビシバシ解いてもらう日々のスタートです!









1学期の数学の好成績を確実にするために、


避けては通れない試練です。







今日は、体験の生徒さんがいらっしゃいますが、


この日に間に合って、よかった・・・


後になってからでは、なかなかの大きな差となってしまうところです・・・!

閲覧数:91回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page