top of page
  • 執筆者の写真加藤亮太

新制度「テスト点数ペナルティ」スタート!

スタートさせます。


以下、生徒・保護者さま宛てにお渡しする文面のコピペとなります。






今度の学年末考査より、現中1・中2生徒向けに新しい制度を導入します。


それは、点数によってペナルティを課す、といったものです。


実施の目的は、以下3つ。


「定期テストの点数が、志望校選択において重要なものであることを、わかってもらう」


「定期テストにもっと集中力を発揮してもらう」


「結果が悪かった結果、頑張らなければいけない(当たり前だが)ということをより強く意識してもらう」



というものです。


以下、ペナルティの条件となります。



条件① 主要5教科合計点が、学年の5教科平均点を下回った場合


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」を1週間前倒しスタート。




条件② 主要5教科合計点 300点未満


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」の自学時間、毎日1時間半、追加。




条件③ 主要5教科合計点 300点以上350点未満


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」の自学時間、毎日1時間、追加。




条件④ 主要5教科の合計点が、350点以上390点未満


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」の自学時間、毎日30分、追加。




条件⑤ 主要5教科の合計点が、390点以上420点未満


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」の自学時間は、規定時間どおり。




条件⑥ 主要5教科の合計点が、420点以上


→該当生徒は、次回「テスト対策期間」の自学の際、帰宅時間は自由とする。





閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page