top of page

すばらしい生徒・すばらしい夏

  • 執筆者の写真: 加藤亮太
    加藤亮太
  • 2019年7月31日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

カトウ塾・加藤です。



夏期講習の受付は終了し、

当塾の夏のレギュラーメンバーは固まった様相です。




期末テスト後、


私はつねづね、


「学校の夏休みの宿題、はやく終わらせるように!」


と言ってきました。



・講習がなにせ大変なので宿題やってる暇がなくなる。

・宿題は便利。一気に復習ができる。

・勉強はなにごとも集中とスピードが大事。それも身につけてほしい。




はやくもオトトイ、達成者出ました。



Tさんです。

イチ抜けました。


すごいぞTさん!


(使える単語帳を贈呈!)



そしてやっぱり、そういう生徒さんたちは、


昼からがんがん自習に来ています。



私、耳栓を渡しつつ、(自習室利用時、耳栓をご利用いただけます)

「いま何やってるの?」



「いままでの定期テストの中から、

ミスした箇所をもう一度解きなおして、

自分がどこでつまずきがちなのか、

自分の弱点を分析しています!」




「えー・・・



と・・・



・・・






すんばらしい!!!」



(私、これをやれ、などと

まったく指示していません。


自主的に、勉強の仕方を

みずから編み出し、あるいは、自分でこうだ、と決めて、


それに集中して取り組む、


これぞ、受験生のあるべき姿です!


これは、ストイック、かつ、たのしいはず。


とはいえ、Tさんは特に秀でた例です。

「何したらいいんですか?」という人も多いはず。

優先順位の高い教材をお渡ししています )





気分転換に、「アタマヨクナ~ル」。



当塾は、「がんばる印」が目印。


パーフェクトにがんばれる人になる、

そんな、すばらしき夏にしましょう!



☆新規塾生募集中です☆

 当塾は、小5~中3の新規塾生を募集しております。

 入塾ご検討に際しまして、

 まずは【授業体験】のご利用から。

 ご予約をお待ちしております。

 現在空き8名です。



カトウ塾 公立中学生・小学生のための学習塾 

葛飾区東水元5−4−20 ハイツセザンヌ101

Tel 03-6875-2942

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page